| 【学     名】 | 
            Aphyosemion abacinum Huber,1976. | 
           
          
            | 【生  息  地】 | 
            ガボン,コンゴ | 
           
          
            | 【Synonyms】 | 
            Diapteron abacinum (Huber,1976) | 
           
          
            | 【文献的説明】 | 
            <ドイツアトラス分類> 
             科名:Cyprinodontidae 
             亜科名:Rivulinae 
            非年魚。 
            体長 4cm 
            最適水温 18-22℃ 
            至適pH 5.5-7.0 
            孵化に要する日数 20日間 
            卵の孵化用ケースに,10mg/Lのアクリフラビンを加えるとよい。 
            性徴発現まで6ヶ月。 
             
            <ロケーション> 
            Diapteron abacinum "GBG92/10" 
            Diapteron abacinum "Malassa,
            GBG 92/11" 
            Diapteron abacinum "Mayea,
            GBG 92/15" 
            Diapteron abacinum "Mekambo" 
            Diapteron abacinum "Mekambo,
            GBG 92/10" 
            Diapteron abacinum "PEG
            94/3" 
             [参考: Liste der Killifische
            (DKG) 1996 一部ドイツ語綴りあり] | 
           
          
            | 【飼     育】 | 
             | 
           
        
       
       |